シンプル計画

もっと軽やかに。

ベビーから大人まで。長く使えるチェア

子ども用の椅子は、乳児期はバウンサー、幼児期はハイチェア、もう少し大きくなったらダイニングチェア、と短期間にたくさん必要になります。
その都度買ってもいいのですが、できればひとつで何役もこなす椅子の方が、商品を探す手間も処分の手間も省けます。

続きを読む

SNSに依存しない。適度な距離の取り方【Twitter編】

昨日Facebookのことを書いたので、今日はTwitterのお話です。

基本はFacebookと同じく、表示そのものを減らしました。
Twitterは

  1. フォローを外す
  2. ミュートする

の2つで整理していきます。

続きを読む

SNSに依存しない。適度な距離の取り方【Facebook編】

気が付いたら見てしまっているくらいSNSに依存していました。
私が依存しているのはFacebookとTwitterです。
1日に何回アクセスし、何分費やしているのか数えたことはありませんが、膨大な時間を消費しているのは間違いありません。
出産してからSNSに時間掛けてる場合じゃないよなぁ…と思い、一度見直すことにしました。

続きを読む

引き出しの中身を空にする

毎日があっという間で気が付いたら12月半ばで、息子の2ヶ月バースデーも目前です。
(そして前回の更新からも約1ヶ月)
早すぎ!

すでに実家から帰ってきて2週間経ちますが、今回は実家でのお話です。

続きを読む

読書家と一緒に。本の断捨離

うちの母はとても読書家です。
図書館を利用することがほとんどだったのですが、ブックオフという素晴らしい書店に出会って以来、ふらりと立ち寄っては何冊も買い込んでくるようになりました。

うちにあるのは100冊弱。
ちょこちょこ売りに行ったりもしてるのでそこまで多くはないのですが、査定待ちの間に次の本を選んで買って帰る、なんてこともよくある話です。

私もぼちぼち本を読むのですが、家にある本はもうすでに手放していいやと思えているので、母をどう説得するか?が問題でした。

続きを読む

父とも断捨離。初めてのフロッピーとPC初期化

母と断捨離を進めてきましたが、ときどき母では要/不要の判断ができないものがありました。
みんなでやれれば良いのですが、仕事の都合上うまく休みが合わず…
いくらか貯めておいて、まとめて父に判断してもらうことにしました。

続きを読む

ベビーバスを買いました

ようやくベビーバスを買いました。
空気で膨らませるものか普通のプラスチックのものにするか迷いましたが、プラスチックのものになりました。

買ったのはこれです。

続きを読む

卒業証書の収納方法

卒業アルバムは手放せても、卒業証書はなかなか捨てる決断には至りません。
今までに必要になったことがないのでいらないものなのかもしれませんが…
それで結局、もらった筒に入れっぱなしのまま押入れに入れていました。

続きを読む

懐かしいけど恥ずかしい。プリクラの整理

学習机を空っぽにしようと整理していたら、学生時代のプリクラが大量に出てきました。
それとプリ帳(死語かもしれない)。

続きを読む